お返事です

今回はいただいたコメントへのお返事のみの日記です~。
思っていたより多くの反応をいただいてとても嬉しかったです!
美野って非常に絵になる組み合わせですね。絵描き心をくすぐられるというか。
容姿の良さは勿論なんですけど、それだけじゃなくて和と洋の対比とか、2人とも立ち居振る舞いに気品がありそうなところなんかも(元貴族だとか茶道家元だとかの彼らの背景も関係している気がします)、画として面白いなと思います。

拍手・コメントありがとうございました!
めいいっぱい拍手していただいた方もありがとうございますー

お返事は以下になります~

***

 

>柊さん

この度は素敵なリクエストをいただきありがとうございました!
こういう雰囲気の絵が大好きとのこと、ホッとしています!
なんとなく、いただいたコメントからこんな方向ではないかなと勝手に想像(私の好みもかなり入ってますがw)して描いたのですが、喜んでいただけて良かったです。
着物についてもお褒めいただきありがとうございます~。
そうなんです、今回は少し大正レトロっぽいのをイメージしてみました。野梨子というと古典柄のイメージがあるんですが、今回の絵にはこちらの方が合うなと思いまして。
柄は全体のバランスを見ながら自分で手描きしたり素材を使ったりしています~。ちまちまとやってて結構疲れましたが「野梨子さんのお着物描かせていただきます!」な気持ちで頑張りましたwとても楽しかったです。
改めて今回はありがとうございました!
他のリクエスト絵についても喜んでいただけるように頑張りますね。

 

>ルナさん

コメントありがとうございます~!
色合いが素敵と言っていただけてとても嬉しいです~。背景の色をどうするかで全体の雰囲気がかなり変わるので、背景色は結構悩みました!
野梨子の着物は赤!は実は一番最初に決まったんです。
この雰囲気で更にお人形っぽさを出すなら赤かなと。(あと、今回はあまり落ち着いた感じではなく、危なっかしさや大胆さがほしかったので)
美童からも男の色気と言っていただけて嬉しいです!
他の二作も頑張って描きますね~。

 

>桃さん

コメントありがとうございます!
うっとりな作品と言っていだき嬉しいです!
美術館で絵画として飾られるこの絵を眺める2人…美童は完全にご満悦、野梨子は恥ずかしがっている様子が浮かびますねw
2人を並べて絵に描きたくなる絵描きがいるというのもよく分かります。(父か?)
大満足、本当に良かったです~。
桃さんからの裕野にもこれから取り掛かりますので、しばしお待ちくださいね。

 

>ぽてさん

コメントありがとうございます!
感動していただけてとても嬉しいです!嬉しいコメントいただけると本当に描いて良かったなーと思いますね。ふふふ
お姫様と異国の王子様、この2人だとまさにそんな感じですよね。
上にも書きましたが、見た目の麗しさに加えて、和と洋という対比や2人とも立ち居振る舞いから気品が漂っていそうなのが良いなあと思うのです。
もし2人が一緒に並んでいるところを見かけたら(この世界線では見かけないw)、目を離せなくなりそうです。下手したらフラフラついていく…w
優しいお気遣いもありがとうございます!
ぽてさんも体調を崩されないようご自愛くださいね。

 

>「美しいです…~」の方(5月31日 10:14)

コメントありがとうございますー!
私が思っている2人の「ここが素敵に違いない!」というところが少しでも伝わっていたなら嬉しいです。
美童いいですよね。情けない部分が強調されがちですけど、実はかなりスペック高いですし、性格的にも実は一番バランス感覚があるんじゃないだろうかと思います。
マイペースですが、これからも楽しみにしていただけるような絵を描けたらなあと思いつつお絵かき頑張りますね~。